カレッジリーグ予選
 中京大学 C-BOYS  3−1(勝) 大仏山公園野球場
  
    
      | 打順 | 
      メンバー | 
      ポジション | 
    
    
      | 1 | 
      大山 | 
      センター | 
    
    
      | 2 | 
      加古 | 
      ショート | 
    
    
      | 3 | 
      島津 | 
      キャッチャー | 
    
    
      | 4 | 
      吉坂 | 
      ライト | 
    
    
      | 5 | 
      佐竹 | 
      ピッチャー | 
    
    
      | 6 | 
      山添 | 
      ファースト | 
    
    
      | 7 | 
      高橋 | 
      サード | 
    
    
      | 8 | 
      飯島 | 
      レフト | 
    
    
      | 9 | 
      西田 | 
      セカンド | 
    
  
この試合最低でも三点差以上で勝たなければ決勝トーナメントに進出することが出来ないアニマル。
相手は中京大中京出身者が多く強力打線が売りのC-BOYS。
エース佐竹が意地の志願登板で試合を作っていく。
試合に流れを引きこんだのは三回。相手打者が放った打球はレフト後方への大飛球。
これを飯島が見事に捕球しアニマルに勢いをもたらす。バレー界から現れた飯島の努力が実を結んだ瞬間だった。
その裏、西田、大山と討ち取られ二死となるも、二番加古が『っぽい』死球をもらい出塁すると、島津の打球を一塁手が失策。
さらに続く演技派吉坂の自打球アピールも功を奏して、粘った打球は三塁正面のゴロ。しかしこれをまたしても相手一塁手が失策。
二塁から加古が帰り待望の先制点を挙げる。ここで迎えるは内に秘めたる闘志を持つ男。佐竹進一。
佐竹の打球はセンター頭上を越える適時二塁打となり二点を追加。貰った好機で三点を先制する。
さらに四回には、前々日から素振りしてますアピール全快だった高橋の右中間を破る打球を放ち
高橋は鈍足を飛ばし一気に二塁へ。ここでこの日から研修を終えて合流の荻野が代走へ。
一死から西田が放った打球はショートの頭上を越える痛烈な安打で出塁するも、荻野はスタートを切れず一死一・二塁。
主将大山は自分で決めたい気持ちをこらえ四球を選び一死満塁。
もう一点とれば無条件で決勝トーナメントに進出できる。
迎えるは加古健太。
加古が『三重の空の下から彼女がいるカナダまで想いよ届け打法』によるセンターへの犠飛を打ち欲しかったもう一点が手に入った。
しかし、荻野ボーンヘッド誠亮の離塁が早いというアピールプレイが通りまさかの併殺無得点。
最終回に相手に一点取られ、そのまま3−1で試合終了。
試合に勝利したものの、決勝トーナメントに進出出来ないという悔しい結果となった。
試合後の荻野の涙は忘れない。
(二塁打)佐竹、高橋
(アニ)投−佐竹 捕−島津
(C-BO)投−大塚 捕−宝木